- 投稿
1974年のFacebook
究極のFacebook
一昨日わたしが Diana Jean Krall の「素顔のままで」をアップしたらFacebookの友達がこんな曲をラインで送ってくれました。 なつかしい曲・・・そして切ない曲・・・この曲は女性の気持を表したものですがあの当時の自分の気持と重なるのです。 何事もなかったように朝日が昇り、そして暮れて行く・・・周りを見れば誰しもがいつもと変わらぬ日常を送ってる・・なぜ?これからどうやって生きていけば良いのだろう?もう世界は終わったんだよ。自分の人生はこれで終わったんだ。 当時を思い出しながら何度も何度も聞きました。あの時の感情がフラッシュバックして涙がこぼれ落ちて止まらなくなりました。 柄にもなく・・・ でも、いいよね。どうせ誰もいないんだから・・・ あ、ごめん!なっちゃんがいたね。 なっちゃん見てなかったよね。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 旧ブログタイトル 「蕎麦屋のななちゃん奮闘記」のななちゃんが 2015年4月15日に児童書として出版されました。 天国に行った看板ねこ「なな」 是非読んでくださいね。 なっちゃんも登場するよ http://www.tsubasabunko.jp/bookdetails/index.php?pcd=32141100009 ハートのお鼻をぽちっとにゃ! そしてust The Way You Are